- ホーム
- 経営
-
Case 4 資金繰り (2)
2021年8月20日
こんにちは。コンサルコムです。 Case 4 資金繰りの続きです。 クリニックで、資金繰りが上手くいかなかった場合に 銀行との間で、いくつかの方法があります。 1 銀行から、運転資金として融資を受ける 運転資金は、主に支 […]
-
Case 4 資金繰り (1)
2021年8月10日
こんにちは、コンサルコムです 今回は、資金繰りの悪化したクリニックのケース事例です 開業の先生方に、ご参考になれば幸いです。 資金繰りという、言葉を聞かれたことは、ありますか 資金繰りとは、主に金融の用語の一つです 日常 […]
-
この先10年の医療
2021年5月2日
今後の対応について、参考までに提案をします。 クリニックの外来は、コロナの感染を恐れて 患者さんは、かなり受診を控えました。 減少した患者さんの来院の回復を待つより、 新たな取り組みを行い この先、コロナと共に10年に立 […]
-
Case 3 情報開示
2021年4月26日
クリニックの未来について如何、お考えでしょうか。 C先生から、開業した病院を売却したいとご相談を受けていました。 医院の買収案件に、整形外科クリニックC先生と供に同行を致しました。 買収先は、心療内科の開業の先生です。 […]
-
クリニックの明日
2021年3月31日
こんにちは。 クリニックの今後の展望について、如何な思慮をお持ちでしょうか。 結論、経営の切り替えが早く、早めに方向転換した方が リスクを軽減しています。 外来で 感染予防の徹底で、インフルエンザ患者の減少 コロナ感染懸 […]